理栄養士・栄養士のみなさん、こんにちは!
「全国栄養士大会」準公式ナビゲーターの栄子(えいこ)です!

「全国栄養士大会」も、残すところあと17日!
今回は、Microsoft Bingに搭載されるAIのチャットモードで、
管理栄養士・栄養士に必要なコミュニケーションスキルについて聞いてみました!

.管理栄養士・栄養士に必要なコミュニケーションスキルとは!?

AIの回答
"管理栄養士・栄養士に必要なコミュニケーションスキルは、多様な職域において働く管理栄養士・栄養士の職務の多くは、一人では完結出来ないものです。そのため、コミュニケーション能力はとても大切な要素になります。
管理栄養士・栄養士は業務では、関わる人々に指示を出し、仕事を動かしていく役割を担うことが多くあります。指示の出し方、伝え方などは非常に重要で、内容が的確に伝わるということはもちろん、信頼関係構築や栄養指導の対象に与える効果にも大きく影響します。"

なかなか的を得た回答が返ってきました...
では、どのようにスキルをみにつければよいか?についても聞いてみました。

Q.コミュニケーションスキルを向上させる方法について教えてください。

AIの回答
コミュニケーションスキルを向上させる方法は...、

・会話の目的を意識する
・多くのことを聞くようにする
・結論から先に話す
・相手の本心をくみ取るようにする
・話題を確保しておく
・ユーモワをとり入れる
・話し方の上手な人をまねてみる
・話のプロから学ぶ
・講座に参加する

赤字の3つは、この「全国栄養士大会」のテーマ講演2つを視聴することでも、参考にできそうですよ。
1_一龍齋講演サムネ.jpg>>視聴してみる
心に響く話し方のポイントは「いい声」を意識することと「いい声」を出すこと。この講演では、「いい声」の実例、「いい声」の出し方、管理栄養士・栄養士の現場でも使えるテクニックについてご紹介しています!

2_平川講演サムネ.jpg>>視聴してみる
喋りのプロではなくても、少し意識するだけで、相手への伝わり方や理解度はもちろん、自分の声も変わります!

ぜひ参考にしてみてください。

次回もお楽しみに♪