トップページ > ヘルシークッキング トップ

クリーム煮(高齢者)
主菜とたっぷりの副菜が
一皿でとれるお料理です。


★1人分の栄養成分★
エネルギー 245kcal
たんぱく質 23.6g
脂質 7.1g
炭水化物 22.1g
食物繊維 4.9g
食塩相当量 1.4g

 

魚は季節の白身魚で。崩れやすいので気をつけて。
魚の代わりに厚揚げなどでもおいしいです。
離乳(6か月以降)で紹介している「便利スープ」の利用で、さらにおいしくて簡単料理になります。
簡単ホワイトソースのストックがあれば、調理時間はもっとグッと短縮!

(発案者:木村 紀子 さん)
 
 
★調理時間のめやす★

2人分
  目安量 純使用量
白身魚切り身 2切れ 200g 
小麦粉 小さじ2 6g
はくさい

100g 
たまねぎ 中1/3個 60g 
にんじん 中1/4個 30g 
かぶ
60g 
じゃがいも 中1/2個 60g 
しめじ   20g 
1/2カップ 100g 
固形コンソメ 1/2個 2.5g 
ローリエ   1枚
ブロッコリー   40g 
小さじ1/6 1g 
こしょう 少々 0.2g 
簡単ホワイトソース
バター 小さじ1強
5g 
小麦粉 小さじ2弱 5g 
牛乳 1/4カップ 50g 
たまねぎ 1/4個 50g 
簡単ホワイトソース
たまねぎをみじん切りにする。
鍋を火にかけ、たまねぎバターで透き通るまでゆっくり炒める。
小麦粉を振り入れて全体になじませたら、牛乳を加えて混ぜながら煮る。
 
クリーム煮
野菜じゃがいもは皮をむき、好みの大きさに切る。じゃがいもは水につけてあく抜きをする。
しめじは小房に分けておく。
鍋にコンソメを入れて火にかけ、①から③の材料とローリエを加えて煮る(ローリエは後で取り出す。)。
材料が軟らかくなったら、一口大に切った小麦粉をまぶし、鍋に加えてさらに煮る。
材料が軟らかくなったら、ホワイトソースを加え適当な硬さまで煮詰める。
こしょうで味を調える。
茹でておいたブロッコリーを加えて盛り付ける。
▲ページトップに戻る 
  Copyright (c) 2025 . The Japan Dietetic Association All rights reserved