2人分
|
目安量 |
純使用量 |
さば |
2切れ |
160g |
しょうが(おろし) |
小さじ2 |
10g |
しょうゆ |
小さじ1 |
6g |
酒 |
小さじ1 |
5g |
かたくり粉 |
適量 |
|
小麦粉 |
適量 |
|
〈甘酢あん〉 |
|
|
にんじん |
1/4本 |
50g |
たまねぎ |
1/3個 |
60g |
ピーマン |
1個 |
30g |
出し汁 |
1/2カップ |
100g |
A |
|
|
酒 |
小さじ1 |
5g |
しょうゆ |
小さじ2 |
12g |
砂糖 |
小さじ2 |
6g |
酢 |
小さじ2 |
10g |
かたくり粉 |
小さじ2 |
6g |
揚げ油 |
適量 |
|
| |
① |
さばは小骨を抜き、3cm幅に切る。しょうがはすりおろす。 |
② |
酒、しょうゆ、しょうがを①にからめて10分以上おく。 |
③ |
にんじんは短冊切り、たまねぎはくし形切り、ピーマンは縦に切ってヘタと種を取り短冊切りにする。 |
④ |
揚げ油を160℃に熱し、にんじん、たまねぎ、ピーマンをさっと揚げる。(油通し) |
⑤ |
かたくり粉と小麦粉を1:1の割合で混ぜ、揚げ衣を作る。 |
⑥ |
②のさばの汁気をペーパータオルでふいて⑤をまぶし、余分な粉をはたき落とす。 |
⑦ |
揚げ油を160℃に熱し、⑥を入れて揚げる。 |
⑧ |
出し汁を煮立て、Aを混ぜ入れてとろみをつけ、揚げた野菜を入れて甘酢あんを作る。 |
⑨ |
さばを器に盛り付け、甘酢あんをかける。 |
|