2人分
|
目安量 |
純使用量 |
そうめん(乾) |
|
80g |
すし用油揚げ
(7.5cm×7.5cm) |
3枚 |
30g |
出し汁 |
小さじ4 |
20g |
砂糖 |
小さじ1 |
3g |
しょうゆ |
小さじ1強 |
7g |
みりん |
小さじ1 |
6g |
にんじん |
|
20g |
ホールコーン
(缶詰) |
|
10g |
めんつゆ
(ストレート) |
小さじ4 |
20g |
水 |
大さじ2 |
30g |
| |
① |
油揚げは半分に切り、沸騰した湯に入れ3分ほどしたらザルに上げ、水洗いして軽く絞り油抜きをする。 |
② |
鍋に油揚げを均等に並べ、出し汁と砂糖、しょうゆ、みりんを入れ落し蓋をして弱火で水分がなくなるまで煮る。 |
③ |
そうめんは少し硬めに茹で、油揚げの幅に合わせて6等分にまとめ、ザルに並べて水気を取る。 |
④ |
にんじんは5mmの角切りにし、ホールコーンと一緒に茹でる。 |
⑤ |
②の油揚げが冷めたら、③のそうめんを詰める。 |
⑥ |
詰めた部分を上にして皿に並べ、④のにんじんとホールコーンを散らし、めんつゆ(ストレートを水で薄めたもの)をかける。 |
|