トップページ > ヘルシークッキング トップ

なすのソテー肉味噌かけ(基本)

なすと豚肉は相性が良く、食が進みます。


★1人分の栄養成分★
エネルギー 243kcal
たんぱく質 11.8g
脂質 14.3g
炭水化物 13.3g
食物繊維 2.8g
食塩相当量 1.7g

 

肉味噌は保存がきくので、たくさん作って、豆腐やうどんにかけたり、いろいろと応用できます。作り置きしておくと、とても便利ですよ。「秋なすは嫁に食わすな」という言葉は、嫁に食わすのはもったいないくらい美味しいという説と、身体を冷やすから、という説の2通りがあります。

(発案者:豊田 綾子 さん)
 
 
★調理時間のめやす★

2人分
  目安量 純使用量
なす 中2本 150g 
豚ひき肉   100g 
干ししいたけ   3g 
ごま油 大さじ1 12g 
赤みそ 大さじ1 18g 
小さじ1 5g 
砂糖 大さじ2 18g 
しょうゆ 小さじ1 6g 
しいたけの戻し汁   50cc 
大葉 3枚 1.5g 
干ししいたけを戻し、石づきをとってみじん切りにする。
なすは厚さ1.5cm~2cmの輪切りにし、格子の切れ目を入れ、水にさらしてアクを取っておく。
大葉はせん切りにして水にさらす。
火を付ける前のフライパンに、油は引かずにしいたけひき肉赤みそ砂糖しょうゆを入れ、弱火にかけてじっくりと火を通す。
材料が全体になじんだら中火にして炒め、フライパンの周りのみその色が変わってきたら、しいたけの戻し汁を入れてのばす。
⑤が半量になるまで煮詰める。
別のフライパンにごま油を引いて、水気を切ったなすを焼く。
焼いたなすを皿に盛り、肉味噌を上からかける。
大葉をかける。
▲ページトップに戻る 
  Copyright (c) 2025 . The Japan Dietetic Association All rights reserved