研修会もおトクな会員価格で参加!
入会
ログイン
マイページ
ログアウト
システムメンテナンスのため、マイページの「年会費 支払方法変更」は、2023年3月26日(日)0時から4月1日(土)午前9時までの期間はご利用いただけません。
2023/03/24 研究と教育の両輪で目指す、栄養学発展への貢献
2023/03/10 インドネシア国内の栄養格差の解決に向けて、アジア開発銀行主催のカンファレンスに参加 Pa…
2023/03/10 食を通じて食卓に笑顔を。皆が笑顔で働き続けられる会社と社会を作る
2023/02/24 アスリートを支える知識と情報収集能力を生かしてオーダーメイドの栄養サポートに挑戦し続ける
2023/02/17 人類と地球の健康を守る! タイ・Mahidol大学での講演とPMACへ参加 Partic…
2023/02/10 高齢者施設における食の演出とコミュニケーションを通じた楽しみと喜びの創造
2023/01/05 【お知らせ】介護報酬を学ぶ、極める! 2022年度各種オン…
2022/07/29 【お知らせ】令和4年度診療報酬改定に関するQ&Aまとめペー…
2022/03/01 【お知らせ】令和4年度診療報酬改定に関する各種研修会のご案…
2023/03/22
【お知らせ】<摂食嚥下リハビリテーション分野>2023年度各種研修会
2023/03/10
【活動報告】JDA-DAT号(トーアスⅠ号)が、日野市の防災フェスに出動!
2023/03/07 会員限定
【厚生法制研究会】5年間の研究をまとめた報告動画、「栄養士の法制史」を公開
2023/03/24
【厚生労働省】第37回管理栄養士国家試験の合格発表について
【消費者庁】「くるみ」がアレルギー表示の義務表示に追加される
2023/03/02
【厚生労働省】パブリックコメント募集「児童福祉施設における食事の提供ガイド」の改定案 について
管理栄養士・栄養士の「就活」と「働く」がリアルにわかる!
2021/12/16
【医療の現場】やりがいは患者さんの声、信頼関係を築ける栄養指導を
宮下智香さん
【福祉の現場】一人ひとりの人生を支える、"人間栄養学"を追求したい
桐島杏子さん
【小中学校の現場】「給食大好き」がきっかけ、食育を通してたくさんの人を幸せにしたい
隅田美乃梨さん
栄養ケア・ステーション
全国の栄養ケア・ステーションでは、日々の栄養相談、特定保健指導、調理教室の開催など、食・栄養に関する幅広いサービスを提供しています。
災害支援
日本栄養士会は、2011年3月11日に発生した東日本大震災をきっかけに、大規模自然災害発生時に被災地での栄養・食生活支援活動を行っています。
認定制度
生涯教育の単位制度を基本に、キャリアを支援するためスキルの到達度に応じた認定制度を設けています。
さかなの日
魚の栄養、知って、食べて、元気!会員限定
ヘルシーダイアリー
2022年度版会員限定
災害時の栄養・食生活支援ガイド
{{item.name}}
{{item.text}}