【厚生労働省】「健康増進普及月間」と「食生活改善普及運動月間」の実施について
2020/08/25
ニュースのポイント
- 毎年9月は「健康増進普及月間」と「食生活改善普及運動月間」と定められている
- 健康増進普及月間の今年度の統一標語は「1に運動 2に食事 しっかり禁煙 最後にクスリ~健康寿命の延伸~」
- 食生活改善普及運動月間は「食事をおいしく、バランスよく」を今年度の基本テーマとしている
厚生労働省では、毎年9 月を「健康増進普及月間」および「食生活改善普及運動月間」と定めている。
健康増進普及月間は、生活習慣病の特性や生活習慣改善の重要性について国民の理解を深め、さらにその健康づくりの実践を促進するために、食生活改善普及運動月間と連動して実施されている。今年度の統一標語は「1に運動 2に食事 しっかり禁煙 最後にクスリ~健康寿命の延伸~」である。
食生活改善普及運動は、健康日本21(第二次)における栄養・食生活の目標に定められている項目に焦点を当て、改善に取り組むことを目的としているが、今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う外出自粛等の経験を理由として、今まで以上に自宅での食生活改善の重要性を普及、啓発することが求められている。具体的には、スマート・ライフ・プロジェクトのスローガンである「健康寿命をのばそう」のもと、「食事をおいしく、バランスよく」を基本テーマとして、「毎日プラス1 皿の野菜」、「おいしく減塩1 日マイナス2 g」および「毎日のくらしにwith ミルク」が目標として設定されている。
■2020年度 健康増進普及月間について詳しく見る(厚生労働省)
■2020年度 食生活改善普及運動について詳しく見る(厚生労働省)