【厚生労働省】第39回管理栄養士国家試験の合格発表について
2025/03/28
ニュースのポイント
- 受験者数16,169名のうち合格者数は7,778名
- 合格率は48.1%
- 管理栄養士資格取得後の資質維持・向上が重要
2025年3月2日(日)に実施された第39回管理栄養士国家試験の合格発表が、本日3月28日(金)に厚生労働省より発表された。今回の国家試験は、受験者数16,169名のうち合格者数は7,778名、合格率は48.1%だった。第39回管理栄養士国家試験正答も一緒に発表されている。
なお、日本栄養士会ホームページでは、管理栄養士・栄養士養成校に在籍する学生を対象とした「学生のみなさんへ」で、現場で活躍するセンパイのインタビュー記事や、学生から寄せられた質問・疑問に対する回答をまとめた記事等のコンテンツを公開している。その他、特設ページ「いま、管理栄養士・栄養士に会いに行こう!」では、身近な管理栄養士・栄養士の仕事を紹介している。管理栄養士・栄養士の働く現場や業務内容、やりがい・楽しさ等のイメージ形成に役立てていただきたい。
また、日本栄養士会では、専門職としての資質の維持・向上を目的に、現場で役立つ知識・技術を身に付けるための研修会や、キャリアアップを応援するプログラムを各種用意している。その他、日本栄養士会に入会すると「栄養士賠償責任保険」に自動的に加入できるというメリットもある。詳しくは、以下の「入会案内」からご確認を。
■受験した方はこちら、合格者速報を見る(厚生労働省)
■第39回管理栄養士国家試験の合格発表(厚生労働省)
■専門職としての知識・技術を磨く! 日本栄養士会の「入会案内」について詳しく見る
■養成校学生のためのページ「学生のみなさんへ」を見る
■特設ページ「いま、管理栄養士・栄養士に会いに行こう!」を見る