【国立がん研究センター】「地域緩和ケア連携調整員フォーラム」開催
2025/06/25
ニュースのポイント
- 2025年7月25日 (金) 18:00~に「地域緩和ケア連携調整員フォーラム」を開催
- 地域全体で緩和ケアを推進していくために、がん治療病院と在宅医療等の地域医療を担う関係者のネットワーク構築を促すことを目的としている
- フォーラムについては、オンライン開催で実施される
国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策研究所は、地域全体で緩和ケアを推進していくために、がん治療病院と在宅医療等の地域医療を担う関係者のネットワーク構築を促すことを目的として「地域緩和ケア連携調整員フォーラム」を2025年7月25日 (金) に開催する。本事業は令和7年度厚生労働省委託事業『地域緩和ケア等ネットワーク構築事業』の一環である。
概要は下記の通り。詳細は下記URLより確認されたい。
<開催概要>
実施期日:2025年7月25日 (金) 18:00~19:30
実施形式:インターネットを介したオンライン方式(参加者各自が所有するパソコン等からの参加)
受講対象者:がん診療連携拠点病院等、医療・介護・福祉等を担う関係機関、自治体等の地域における緩和ケアに携わる皆さま
申込締切:2025年7月22日 (火)
受講料:無料
<プログラム>
1. 地域緩和ケア連携調整員について
2. 厚生労働省からのコメント
3. 地域の取り組み紹介 -大分県-
4. 地域の取り組み紹介 -熊本県-
5. 地域の取り組み紹介 -青森県-
6. 総合討論・オンライン交流会