平成30年度介護報酬改定
介護報酬について
介護報酬とは、事業者が利用者(要介護者又は要支援者)に介護サービスを提供した場合に、その対価として事業者に支払われるサービス費用をいいます。
介護報酬は各サービス毎に設定されており、各サービスの基本的なサービス提供に係る費用に加えて、各事業所のサービス提供体制や利用者の状況等に応じて加算・減算される仕組みとなっています。
なお、介護報酬は、3年ごとに見直されており、介護保険法上、厚生労働大臣が社会保障審議会(介護給付費分科会)の意見を聞いて定めることとされています。(厚生労働省ホームページより引用一部改編)
管理栄養士・栄養士に関わる介護報酬情報
平成30年度介護報酬改定に関する情報
【Q&A】
- 平成30年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)
抜粋資料:Q&A(Vol.1)より栄養関係抜粋 - 平成30年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)
- 平成30年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.3)
- 平成30年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.4)
- 平成30年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.5)
平成30年度介護報酬改定の概要(栄養関係部分の主な変更点)
【報酬に関する告示】
【栄養スクリーニング加算、栄養改善加算、居宅療養管理指導に関する内容】
- 通所サービス・居宅療養管理指導
指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(訪問通所サービス、居宅療養管理指導及び福祉用具貸与に係る部分)及び指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について(全文48ページ)
抜粋資料:P28、33、39、40抜粋 - 地域密着型サービス
指定地域密着型サービスに要する費用の額の算定に関する基準及び指定地域密着型介護予防サービスに要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について(全文45ページ)
抜粋資料:P13~16、22~23、26~28、30~33、38~43抜粋 - 介護予防サービス
指定介護予防サービスに要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について(全文42ページ)
抜粋資料:P17、22~23、28~32、34、41抜粋
【療養食加算、再入所時栄養連携加算、栄養マネジメント加算、低栄養リスク改善加算、経口移行加算、経口維持加算に関する内容】
- 短期入所サービス・施設サービス
指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(短期入所サービス及び特定施設入居者生活介護に係る部分)及び指定施設サービス等に要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について(全文68ページ)
抜粋資料:1~2、9~11、14、17、20~24、29、32~34、36、38抜粋
【様式例に関する内容】
- 施設系サービス
別紙(栄養マネジメント加算及び経口移行加算等に関する事務処理手順例及び様式例の提示について) - 居宅・通所系サービス
居宅サービスにおける栄養ケア・マネジメント等に関する事務処理手順例及び様式例の提示について
別紙(居宅サービスにおける栄養ケア・マネジメント等に関する事務処理手順例及び様式例の提示について)
介護サービス費(介護報酬)の単位数解説
参考資料:指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の一部を改正する告示(全文544ページ)
居宅サービス費
留意事項②/参考:指定地域密着型サービスに要する費用の額の算定に関する基準及び指定地域密着型介護予防サービスに要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について(全文45ページ)
サービス費の種類 | 基本単位数 | 算定・請求上の留意事項 |
---|---|---|
居宅療養管理指導費 <参考資料> 5.二(P20.21) |
(1)単一建物居住者1人に対して行う場合 537単位/回 (2)単一建物居住者2人以上9人以下に対して行う場合 483単位/回 (3)⑴及び⑵以外の場合 442単位/回 |
|
通所介護費 |
栄養改善加算 150単位/回 <参考資料> ・6.注14(P28) |
|
栄養スクリーニング加算 5単位/回 <参考資料> ・6.注15(P29) |
|
|
通所リハビリテーション費 |
栄養改善加算 150単位/回 <参考資料> ・7.注13(P38) |
|
栄養スクリーニング加算 5単位/回 <参考資料> ・7.注14(P38) |
||
短期入所生活介護費 |
療養食加算 8単位/回 <参考資料> ・8.ハ(P44) |
|
短期入所療養介護費 |
療養食加算 8単位/回 <参考資料> (介護老人保健施設) ・9.イ(4)(P52) (病院療養病床) ・ロ(6)(P59) (診療所) ・ハ(4)(P64) (老人性認知症疾患療養病棟) ・二(5)(P65) (介護医療院) ・ホ(8)(P75) |
|
特定施設入居者生活介護費 |
栄養スクリーニング加算 5単位/回 <参考資料> ・10.注12(P80) |
施設サービス費
サービス費の種類 | 基本単位数 | 算定・請求上の留意事項 |
---|---|---|
介護福祉施設サービス 介護保健施設サービス 介護療養施設サービス 介護医療院 |
栄養マネジメント加算 14単位/日 (※) |
|
経口移行加算 28単位/日 (※) |
|
|
経口維持加算(Ⅰ) 400単位/月 経口維持加算(Ⅱ) 100単位/月 (※) |
|
|
療養食加算 6単位/回 <参考資料> ・1.ヲ(P98) |
|
|
再入所時栄養連携加算 400単位/回 <参考資料> ・2.二(P109) |
|
|
低栄養リスク改善加算 300単位/月 <参考資料> ・2.チ(P113) |
|
(※)参考資料:指定施設サービス等に要する費用の額の算定に関する基準(平成十二年厚生省告示第二十一号)(抄)【平成二十七年四月一日施行】(全文99ページ)
地域密着型サービス費
サービス費の種類 | 基本単位数 | 算定・請求上の留意事項 |
---|---|---|
地域密着型通所介護費 認知症対応型通所介護費 |
栄養改善加算 150単位/回 <参考資料> ・2の2.注15(P277) ・3.注8(P284) |
|
栄養スクリーニング加算 5単位/回 <参考資料> ・2の2.注16(P277) |
||
小規模多機能型居宅介護費 認知症対応型共同生活介護費 地域密着型特定施設入所者生活介護費 複合型サービス費 |
栄養スクリーニング加算 5単位/回 <参考資料> 小規模多機能型居宅介護費: 4.ル(P286) 認知症対応型共同生活介護費: 5.リ(P290) 地域密着型特定施設入所者生活介護費: 6.注11(P293) 複合型サービス費: 8.へ(P306) |
|
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 | 栄養マネジメント加算 14単位/日 (※) |
|
経口移行加算28単位/日 (※) |
||
経口維持加算(Ⅰ)400単位/月 経口維持加算(Ⅱ)100単位/月 (※) |
||
再入所時栄養連携加算 400単位/回 <参考資料> ・7.へ(P301) 低栄養リスク改善加算300単位/月 <参考資料> ・7.リ(P301) 療養食加算 6単位/回 <参考資料> ・7.カ(P302) |
介護予防サービス費
サービス費の種類 | 基本単位数 | 算定・請求上の留意事項 |
---|---|---|
介護予防居宅療養管理指導費 <参考資料> ・4.二(P328) |
(1)単一建物居住者1人に対して行う場合 537単位/回 (2)単一建物居住者2人以上9人以下に対して行う場合 483単位/回 (3)⑴及び⑵以外の場合 442単位/回 |
|
介護予防通所リハビリテーション費 | 栄養改善加算 150単位/回 <参考資料> ・5.ハ(P338) |
|
栄養スクリーニング加算 5単位/回 <参考資料> ・5.ニ(P338) |
||
介護予防短期入所生活介護費 | 療養食加算 8単位/回 <参考資料> ・6.ハ(P343) |
|
介護予防短期入所療養介護費 | 療養食加算 8単位/回 <参考資料> ・7.(3)(P349) |
|
介護予防特定施設入居者生活介護費 | 栄養スクリーニング加算 <参考資料> ・8.注8(P365) |
地域密着型介護予防サービス費
サービス費の種類 | 基本単位数 | 算定・請求上の留意事項 |
---|---|---|
介護予防認知症対応型通所介護費 | 栄養改善加算 150単位/回 <参考資料> ・1.ロ注8(P371) |
|
栄養スクリーニング加算 5単位/回 <参考資料> ・1.ロ注9(P371) |
||
介護予防小規模多機能型居宅介護費 | 栄養スクリーニング加算 5単位/回 <参考資料> ・2.ト(P374) |
|
介護予防認知症対応型共同生活介護費 | 栄養スクリーニング加算 5単位/回 <参考資料> ・3.チ(P377) |