トップページ > ヘルシークッキング トップ
管理栄養士・栄養士が考えた、展開アレンジメニュー

 

 家族が揃っての食事は、格別ですよね。でも、大人と同じ物がまだ食べられない小さな子ども、食べ盛りの子ども、メタボを気にする世代や、硬い食べ物が苦手になってきたおじいさん、おばあさん、塩分や脂肪、たんぱく質に気を付けたい方など、適した食事はそれぞれに違うこともあります。食べられる量や調理法、味付け、硬さなどがバラバラで、食事の準備に困ったことはありませんか。
 「それぞれに合わせた食事を用意したい」「家族全員、同じような献立で食卓を囲みたい」そんなリクエストから、管理栄養士が基本の材料を軸に、基本メニューをそれぞれに合ったメニューに展開します。
 
もずく丼

ポイント

・幼児・・・・・

大人と同じ材料で分量を減らして切り方を工夫し、食べやすくました。

・高齢者・・・・

もずくは短めに切り、あんをゆるく仕上げることで食べやすくしました。

・ヘルシー・・・

もずくの量を増やして、食べ応えがあるように長めにカットしました。

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
クーリジシ

ポイント

・幼児・・・・・

大人と同じ材料で食べやすいように千切りにしました。

・高齢者・・・・

食べやすいように食材は千切りに、干ししいたけは生のしいたけにしました。

・ヘルシー・・・

食べ応えをアップするために、野菜の量を増やし大きく切りました。

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
チムシンジ

ポイント

・幼児・・・・・

大人と同じ材料で食べやすいように千切りに、にんじんはかわいらしく花形にしました。

・高齢者・・・・

食べやすいように食材は千切りに、干ししいたけは生のしいたけにしました。

・ヘルシー・・・

ロース肉を脂身の少ないヒレ肉に。食べ応えがあるように材料は大きめに切りました。

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
アーサご飯

ポイント

・幼児・・・・・

ホールコーンを加えて、甘味と彩りをアップさせました。

・高齢者・・・・

たんぱく質、カルシウムアップのためにツナ(オイル缶)をしらす干しに代えました。

・ヘルシー・・・

アーサの量を増やし、ツナ(オイル缶)をしらす干しに代えることでヘルシーにアレンジしました。

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
豚肉巻き焼き

ポイント

・幼児・・・・・

細めに巻いて食べやすく、子どもの好きなカレー風味にしました。

・高齢者・・・・

芯は長芋だけにし、キウイフルーツを使ったタレで肉を軟らかくします。

・ヘルシー・・・

長芋をエリンギに代えて、エネルギーダウンします。

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
さつまいもとりんごの重ね煮

ポイント

・幼児・・・・・

粗くつぶして茶巾絞りにし、食べやすくしました。お弁当のおかずにも。

・ヘルシー・・・

砂糖を人工甘味料に代えて、エネルギーダウンします。

・離乳・・・・・

調味料を入れずに、離乳の早い段階から食べられるメニューにしました。電子レンジで少量ずつ作れます。


 
基本 幼児 離乳 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
肉じゃが

ポイント

・幼児・・・・・

大人と同じ材料で、切り方を工夫して、食べやすく。

・高齢者・・・・

適度な歯ごたえで軟らかく、飲み込みやすく。

・ヘルシー・・・

食材を変えて、エネルギーをダウン、しかもボリュームはアップ。

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
ほうれん草のキッシュ

ポイント

・幼児・・・・・

パイ皮以外はキッシュの材料で、ココット型に入れて蒸し焼きに。

・高齢者・・・・

パサつきやすいパイ皮は使わず、同じ材料で洋風の茶碗蒸しに。

・ヘルシー・・・

中身の食材を変えて、エネルギーダウン。

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
和風ロールキャベツ

ポイント

・幼児・・・・・

キャベツを一口サイズに切り、食べやすくしました。

・高齢者・・・・

キャベツは細かく刻んで食べやすくしました。

・ヘルシー・・・

ひき肉の半分を木綿豆腐に代えることでエネルギーを抑えました。

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
ポークビーンズ

ポイント

・幼児・・・・・

トマトの酸味をケチャップで食べやすくしました。

・高齢者・・・・

豚肉をひき肉に、豆はつぶして飲み込みやすくしました。

・ヘルシー・・・

豚ばら肉をもも肉に代えると大幅にエネルギーダウンになります。

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
なすのソテー肉味噌かけ

ポイント

・幼児・・・・・

苦手な子どもが多いなすですが、子どもの好きなチーズをのせて、食べやすくしました。

・高齢者・・・・

高齢者でも食べやすく、軟らかく調理するために蒸して、その上に肉味噌をかけました。

・ヘルシー・・・

なすを油を使わずに魚焼きグリルで焼き、さらにひき肉の半分を豆腐に代えることで、エネルギーを抑えました。

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
簡単バナナケーキ

ポイント

・幼児・・・・・

牛乳や卵のアレルギーがあっても食べられるよう材料をシンプルに。

・高齢者・・・・

牛乳をスキムミルクに代えることで、脂肪を減らしカルシウムアップ。

・ヘルシー・・・

砂糖を加えず、バターもサラダ油に代えてヘルシーに。

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
カラフルおからサラダ

ポイント

・幼児・・・・・

たまねぎは火を通し、和えるときに牛乳を加え、こしょうは省きます。

・ヘルシー・・・

マヨネーズを減らしてこんにゃくを加えます。

・血糖値が気になる方・・ 調味料の砂糖を減らし、こんにゃくとスキムミルクを加えました。

 
基本 幼児 ヘルシー 血糖値が
気になる方
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
かぼちゃとじゃがいものコロッケ

ポイント

・幼児・・・・・ 子どもたちの好きなウインナーを入れました。
・高齢者・・・・ パン粉をフードプロセッサーで細かくする事で、高齢者にも食べやすくしました。
・ヘルシー・・・ こんがりパン粉を作って、油で揚げないコロッケにしました。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
生揚げの甘酢あんかけ

ポイント

・幼児・・・・・ 酢を抑えて食べやすい甘酢あんです。
・高齢者・・・・ 生揚げをゆっくり煮ることで噛みやすくなります。
・ヘルシー・・・ 生揚げを木綿豆腐に代えてカロリーダウン。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
さつまいものサラダ

ポイント

・幼児・・・・・ 見た目は大人と同じでも、ひと手間かけて食べやすくしています。
・高齢者・・・・ 噛みやすくするために、きゅうりは薄い半月切りにして塩もみします。
・離乳(9〜11か月)・・ レーズンとヨーグルトでカルシウムを補給します。
 
基本 幼児 高齢者 離乳(9か月以降)
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
そばいなり

ポイント

・幼児・・・・・ そばをそうめんに代えることにより、そばの苦手な子どもでも抵抗なく食べられるようにしました。
・高齢者・・・・ 油揚げを刻んですりおろした長芋と混ぜ合わせることにより、のど越しよく食べやすくしました。
・ヘルシー・・・ 油揚げは砂糖を使わず、茹でてから焼くことでヘルシーかつ香ばしさをプラスしました。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
香り巻き寿司

ポイント

・幼児・・・・・ 噛み切りにくいのりは、青のりで解決します。
・高齢者・・・・ あっさりと食べやすい具材で食欲アップします。
・ヘルシー・・・ 酢飯に大根を加えることでエネルギーダウンになります。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
いわしのムニエル ラタトゥユ添え

ポイント

・幼児・・・・・ 魚嫌いの幼児にも食べやすい一口サイズにしました。
・高齢者・・・・ 牛乳を加え、トマトの酸味を抑えて食べやすくしました。
・ヘルシー・・・ クッキングペーパーを使っておいしくエネルギーダウン。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
蒸し鶏のサラダ オレンジ風味

ポイント

・幼児・・・・・ 野菜を飾り切りしたり見た目を楽しく仕上げ、蒸し鶏とおいしく組み合わせました。
・高齢者・・・・ 基本と同じ材料で分量を変えずに、バンバンジ−風にアレンジしました。
・ヘルシー・・・ 鶏むね肉の皮を取り除き、白きくらげをプラスしました。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
太平燕(タイピーエン)

ポイント

・幼児・・・・・ 材料を小さく切って食べやすくします。いか、きくらげは使いません。
・高齢者・・・・ 緑豆はるさめをそうめんに、豚肉を鶏ひき肉に代えて、食べやすくしました。いかやきくらげは除きました。
・ヘルシー・・・ ちゃんぽんなどと比べると、もともとヘルシーな料理ですが、はるさめの量を減らしてたけのこやエリンギを加え、更にヘルシーになっています。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
かぼちゃのミート焼き

ポイント

・幼児・・・・・ かぼちゃは皮を除き、出し汁を加えて軟らかくし、円形に盛り付けてその中にミートを入れて焼いています。
・高齢者・・・・ かぼちゃは皮を除いて軟らかくし、牛ひき肉はすり鉢ですることで、口当たりをなめらかにしました。
・ヘルシー・・・ かぼちゃの量を減らし、たまねぎを多く使用しました。チーズは半分に減らして、代わりにパルメザンチーズとパン粉を使いました。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
サンドイッチ

ポイント

・幼児・・・・・ 手で持って食べやすいロール状に!パン耳は、サクサクのラスクに。
・高齢者・・・・ サンドイッチを卵液に浸してゆっくり焼くことで、しっとり軟らかに。
・ヘルシー・・・ 卵、ハム、チーズは1/2に、野菜を足してカロリーダウン!
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
かに玉あんかけ

ポイント

・幼児・・・・・ 分量を基本の1/2にし、ココットに入れて蒸しました。
・高齢者・・・・ 中の具は軟らかい素材を小さく刻み、和風の味付けにしました。
・離乳(9〜11か月)・・ 卵は全卵を使い、5mm角の野菜と豆腐を混ぜ、電子レンジで調理します。
 
基本 幼児 高齢者 離乳
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
レバーミンチカツ

ポイント

・幼児・・・・・ レバーミンチのタネにじゃがいもを加え、子どもにも食べやすいコロッケ風にしました。
・高齢者・・・・ ミンチカツに大根おろしとぽん酢をかけて、高齢者でもさっぱりと、食べやすくしました。
・ヘルシー・・・ 豚ひき肉を減らし、野菜をプラス。パン粉を付けますが、揚げずに焼きました。また、野菜たっぷりのトマトソースをかけて、噛みごたえも満足感もアップさせています。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
カラフルひじき煮 

ポイント

・離乳(9か月以降)・・ 9か月以降になると、不足しがちな鉄分を補う必要があります。ひじきにかぼちゃやにんじんを入れることで、まとまりやすく手づかみ食べにもなります。
・高齢者・・・・ 高齢者にとって、ひじき煮は安心する一品。普段は大豆や油揚げが入りますが、季節の野菜や鶏むね肉を入れて栄養バランスのよい副菜にしました。
・ヘルシー・・・ 普段のひじき煮に野菜やきのこをたっぷり入れ、ボリュームと噛みごたえをアップさせ、満足感の得られる一品にしました。
 
基本 離乳(9か月以降) 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
巻き寿司

ポイント

・幼児・・・・・ 海苔は幼児には噛み切りにくいものです。手でちぎって周りに付け、食べやすくします。
・高齢者・・・・ 基本の寿司めしにあんを絡めてしっとり軟らかく、具も海苔も噛み切りやすくして、薄焼き卵で巻きました。
・ヘルシー・・・ ごはんを少なくし、噛みごたえのある生の野菜を加えてエネルギーを減らしました。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
ほうれん草グラタン

ポイント

・幼児・・・・・ クリームコーン缶を加えて甘みと香りを付け、好き嫌いが多い葉物野菜をホワイトソースでまとめて、幼児に食べやすくしています。
また、見た目にも「楽しく」を加えています。
・高齢者・・・・ マカロニを軟らかく茹でてもよいのですが、マカロニを茹でうどんにするとひと手間省け、もっちりとして、より食べやすくなります。
・ヘルシー・・・ 基本よりもマカロニを半分に減らし、きのこを加えました。牛乳を低脂肪乳に代えることによってエネルギーを抑えました。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
武州煮ぼうとう

ポイント

・幼児・・・・・ 生うどんを半分の長さに切り、飾り切りのにんじんで楽しく。
・高齢者・・・・ 食材を細切りにし、軟らかく煮上げて食べやすく。
・ヘルシー・・・ 鶏もも肉を鶏むね肉(皮なし)に代えて、エネルギーダウン。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
鮭のクリーム煮

ポイント

・幼児・・・・・ 材料の色どりをよくし、少し大きめに切って噛みごたえをだしました。
・高齢者・・・・ 全体がなめらかな口あたりで食べやすく、とてものみ込みやすい。
・ヘルシー・・・ 上新粉でとろみをつけ、エネルギー少なめのホワイトソース。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
鶏肉と根菜の煮物

ポイント

・幼児・・・・・ 食べやすく小さく切ります。出し汁を加えて薄味で、軟らかく!
・高齢者・・・・ 寒さに向かって、身体を温める根菜類を軟らかに!
・ヘルシー・・・ 材料の使い方、出来上がりの盛り付け方を変えて、ヘルシーに!
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
れんこんバーグ

ポイント

・幼児・・・・・ 基本食の分量を減らし、れんこんはすりおろして混ぜてモチモチのハンバーグにします。
・高齢者・・・・ れんこんをすりおろし、基本食の具を包んでまんじゅうにします。
・ヘルシー・・・ 油で揚げず、肉を減らして豆腐としめじを使い、エネルギーと脂質をダウン。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
さばの甘酢あんかけ

ポイント

・幼児・・・・・ さばは骨と皮を除き、つみれにして揚げ、食べやすくしました。
・高齢者・・・・ なめらかなつみれにして揚げ、出し汁で煮込むことで軟らかな口当たりにしました。
・ヘルシー・・・ さばを揚げずにグリルで焼きました。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
かぼちゃ肉そぼろ

ポイント

・幼児・・・・・ 自分で食べる気持ちを応援する、手で持てるメニューです。
・高齢者・・・・ 口の中でまとめやすいよう、軟らかく煮てそぼろあんをからめます。
・ヘルシー・・・ 蒸したかぼちゃにそぼろあんをかけて、あっさりと。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
ぎょうざ

ポイント

・幼児・・・・・ ぎょうざをスープ仕立てにして食べやすくしました。
・高齢者・・・・ 具に茹で野菜とかたくり粉を加えて、喉ごしの良い茹でぎょうざにしました。
・ヘルシー・・・ 豚ひき肉を豆腐に代えてヘルシーに。野菜たっぷりの焼きぎょうざです。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
冬瓜と鶏肉のあんかけ

ポイント

・幼児・・・・・ 具は食べやすい大きさ、硬さにし、見た目もかわいい汁仕立てにしました。
・高齢者・・・・ 冬瓜は軟らかく茹で、鶏肉は絹ごし豆腐を加えた肉団子にしました。
・ヘルシー・・・ 鶏もも肉から鶏ささ身に代えて、かたくり粉をまぶし麺棒でたたいて寄せました。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
さんまのチーズ巻揚げ

ポイント

・幼児・・・・・ 幼児には切って食べやすくしましょう。ソースは酸味のないオーロラソースにしました。
・高齢者・・・・ フライを天ぷらにし、またさっぱりとした梅肉あんで咀嚼能力の低下した方でも食べやすく。
・ヘルシー・・・ チーズと野菜を一緒に巻くことでボリュームアップ。揚げずに、焼くことでエネルギーダウン。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
夏野菜のマリネ

ポイント

・幼児・・・・・ マリネ液にマヨネーズを加えることで、酸味を控えまろやかな味にしました。
・高齢者・・・・ 野菜は炒めず、レンジで軟らかくなるまで加熱します。
・ヘルシー・・・ 野菜をオーブンで焼くことで、油を使わずヘルシーになります。食べごたえがあるように野菜を大きく切りましょう。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
ポテトコロッケ

ポイント

・幼児・・・野菜を増やして薄味に、キャベツはコールスローで食べやすく。
・高齢者・・・揚げ物は野菜のソースで食べやすく栄養価もアップ。
・ヘルシー・・・パン粉にはオイルを絡めて満足感アップ。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
ガスパチョ

ポイント

・幼児・・・ショートパスタとコーンで冷製スープパスタにアレンジします。
・高齢者・・・食パンの代わりにアボカドを使ってムースのような仕上がりに。
・ヘルシー・・・食パンの代わりに焼き麩を使って淡白で軽い仕上がりに。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
ほうれん草とグレープフルーツの和え物

ポイント

・幼児・・・カラフルな彩りで見た目もおいしく仕上げます。
・高齢者・・・材料を細かく刻み、食べやすくします。
・ヘルシー・・・塩麹で和えてエネルギーを減らします。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
手作りがんも

ポイント

・幼児・・・小さく丸めて揚げます。
・高齢者・・・中身はみじん切りにして、タレで飲み込みやすくします。
・ヘルシー・・・ひじきを加え、食物繊維を豊富にします。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
納豆そぼろ 

ポイント
・高齢者・・・かたくり粉を加えてさらに食べやすくしました。
・離乳(9か月以降)・・・豚ひき肉は豚もも肉赤身に代えて、細かく切って使います。
・ヘルシー・・豚ひき肉は豚もも肉に代えてヘルシーにしています。

 
基本 高齢者 離乳(9か月以降) ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
えび天巻き

ポイント
・幼児・・・衣とかたくり粉で、のど越し良い丼にしています。
・高齢者・・・揚げてから細かく切って、衣とかたくり粉でのど越しの良い丼にしています。
・血糖値が気になる方・・・ごはんの量はいつもの量を調整し、計って巻きます。

 
基本 幼児 高齢者 血糖値が
気になる方
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
すいとん

ポイント
・幼児・・・野菜がたくさんで旨みがじんわり。
・高齢者・・・すいとんの生地にスキムミルクを加え、カルシウムを強化しました。
・血糖値が気になる方・・・すいとんのエネルギーが気になる方もこれなら大丈夫です。

 
基本 幼児 高齢者 血糖値が
気になる方
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
なすのみそ煮 

ポイント
・高齢者・・・ちくわをはんぺんに代えることで 高齢者の方にも噛みやすくしました。
・離乳(9か月以降)・・・小さく切って軟らかく煮ることで、食べやすくしました。
・ヘルシー・・ささみを使っても、ダシをしっかり取ることで、こくがでます。

 
基本 高齢者 離乳(9か月以降) ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
サーモンと彩り野菜のポシェ

ポイント
・幼児・・・基本食と同じ食材(しめじは除く)で大きさ、軟らかさ、味付けに考慮しました。
・介護・・・蒸し煮にした鮭、野菜を刻んで、具だくさんのオムレツにします。
・ヘルシー・・・野菜たっぷりでエネルギーや塩分を控えた黒酢煮メニューにしました。

 
基本 幼児 介護 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
鶏ごぼうごはん

ポイント
・幼児・・・幼児用に薄味に。少し平らなおにぎりが食べやすいポイント。
・介護・・・鶏ひき肉を使って食べやすく。ご飯を全粥にして飲み込みやすく。
・ヘルシー・・・鶏肉は皮を除き半量にし、こんにゃくでボリュームアップ

 
基本 幼児 介護 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
野菜入り牛肉巻き

ポイント
・幼児・・・手に持って、ケチャップを付けて食べられるように揚げ物にしてあります。
・高齢・・・高齢者は、味付けを煮物風に変化させ、あっさり仕上げます。
・減塩・・・肉は茹でて、さっぱりとポン酢で食べます。

 
基本 幼児 高齢者 減塩
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
クリーム煮

ポイント

・ヘルシー・・・鶏もも肉をささみに代えて脂質を落としました。
・離乳(6か月以降)・・・肉の代わりに豆腐を使って
・離乳(9か月以降)・・・ささみ団子を利用。野菜の切り方も少しずつ大きくしていきます。
・高齢・・・鶏肉の代わりに魚を使いました。
 
基本 ヘルシー   離乳(6か月以降) 離乳(9か月以降)
     
             
高齢者            
           
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
そぼろ丼

ポイント

・幼児・・・薄味に仕上げます。野菜を使って彩り良く見た目も楽しく。
・高齢者・・・肉を豆腐に代えてふわっと軟らかく、あっさりと食べやすくしました。
・ヘルシー・・・豆腐を使ってエネルギーダウンと野菜、海藻を加えてバランスアップ。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
チキン親子のくりくり蒸し

ポイント

・幼児・・・ひき肉を使用して、食べにくい野菜は刻み、肉に混ぜ込みます。
・高齢者・・・ひき肉の中に野菜を混ぜ込み、噛みやすくします。
・ヘルシー・・・鶏むね肉を使い皮も取り除くことで、エネルギーはかなりダウンします。
 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
さばの吹き寄せ蒸し

ポイント

・幼児・・・骨は取り除き、魚も小さくして食べやすくします。
・高齢者・・・骨を取り除き食べやすくします。
・離乳(9〜11か月)・・・材料を角切りにして、手づかみ食べの練習を。


 
基本 幼児 高齢者 離乳
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
魚のバルサミコソースかけ

ポイント
・高齢者・・・家族と同じ食材を使い、調理する人の負担を軽くしました。
・減塩・低たんぱく質・・・食材を変えずに減塩、低たんぱく質、高エネルギーに。
・ヘルシー・・・魚はレンジで蒸してエネルギーダウン。

 
基本 高齢者 減塩・
低たんぱく質
ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
10品目サラダ

ポイント
・高齢者・・・長ひじきを使うので、やわらかく高齢者でも食べやすい。
・減塩・低たんぱく質・・・塩分が多いサーモンは除き、エネルギーアップに春雨を加えます。
・ヘルシー・・・ノンオイルツナとポン酢で低エネルギーに。

 
基本 高齢者 減塩・
低たんぱく質
ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
かぼちゃのコロッケ

ポイント
・幼児・・・一口大の団子状にして、手でつまんで食べられるように。
・介護・・・食べやすいお焼きにしてあんかけ風に。
・ヘルシー・・・揚げずに焼いて、エネルギーダウン。

 
基本 幼児 介護 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
簡単パエリア

ポイント
・幼児・・・大人と同じメニューを子どもと一緒に!
・高齢・・・家族そろって、おしゃれで楽しいグルメな食卓に!!
・ヘルシー・・・脂肪分を減らして、ヘルシーに!!

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
ひじきの酢の物

ポイント
・幼児・・・ひじきもマヨネーズ味で付け合わせ感覚で。
・高齢・・・オクラを加えて、ネバネバでまとめます。
・減塩・・・香りを加えて食べやすく。

 
基本 幼児 高齢者 減塩
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
パワフルうどん

ポイント
・幼児・・・少し煮込んでやわらかく。
・高齢・・・あっさり味ですが、 トマトを煮ることでうまみと量をたっぷりと。
・ヘルシー・・・野菜はレンジで加熱してエネルギーダウン。

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
とんかつ

ポイント
・幼児(1〜2歳)・・・肉をささみに代え、手づかみできるように。
・高齢・・・薄切り肉を重ねて。
・ヘルシー・・・肉をヒレに代え、衣を薄く付け、揚げずに焼きます。

 
基本 幼児 高齢者 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
ポテトサラダ

ポイント
・離乳(7〜8か月)・・・マヨネーズの代わりにヨーグルトを使って。
・血糖値が気になる方・・・ 炭水化物のじゃがいもを減らします。
・ヘルシー…体重が気になる方向けには、マヨネーズを減らして!

 
基本 離乳 血糖値が
気になる方
ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
あじのさんが焼き

ポイント
・幼児…たまねぎを使って食べやすく。
・介護…青しそで包まずに食べやすく。
・ヘルシー…調理法と付け合わせを変えて、エネルギーダウン。

 
基本 幼児 介護 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
冷しゃぶ

ポイント
・幼児…肉は一口大に切り、食べやすくしました。
・介護…小さく切って食べやすく。たまねぎも茹でる。
・ヘルシー…肉を減らして、豆腐を使う。たまねぎをえのきたけにして食物繊維を
 多くする。

 
基本 幼児 介護 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
ひじきハンバーグ

ポイント
・幼児…しょうがあんをケチャップ味に変えて!
・介護…一口大に切って食べやすく!
・ヘルシー…ひき肉を減らして豆腐を入れています!

 
基本 幼児 介護 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
ドライカレー

ポイント
・幼児…カレー粉を減らします。
・介護…カレー粉を減らします。
・ヘルシー…ひき肉を減らし、野菜を多めにします。卵は控えて!

 
基本 幼児 介護 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
魚のもみじ焼き

ポイント
・介護…魚は塩、こしょうをせず、骨を除いて、食べやすいように蒸す。
・ヘルシー…マヨネーズはカロリーハーフを使い、きのこと野菜もたっぷり使った料理。
・離乳(8〜9か月)…魚は酒、塩、こしょうをせずに茹で、茹で汁を使う。

 
基本 介護 ヘルシー 離乳
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
肉だんごスープ

ポイント
・幼児…食べやすくするため、野菜は細かく。しいたけ、はるさめは使用しない。
・介護…肉だんごの材料をすり鉢で軟らかくします。野菜は軟らかく煮ます。
・ヘルシー…肉だんごに絞り豆腐を加え、はるさめの代わりにきのこを加えました。

 
基本 幼児 介護 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
鮭フライ・タルタルソースかけ

ポイント
・幼児…鮭の皮と骨を除き、食べやすく。
・介護…鮭と豆腐を混ぜてフワフワの魚料理。
・ヘルシー…少しの工夫でエネルギーダウン。

 
基本 幼児 介護
   
         
ヘルシー 離乳
 
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
青菜と鮭のチャーハン

ポイント
・幼児…具材の大きさ、盛り付け方にひと工夫。
・介護…サラっと食べられるようにお茶漬けにしました。
・ヘルシー…ご飯を減らして代わりに、しらたきを使いました。

 
基本 幼児 介護 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
ホワイトシチュー

ポイント
・幼児…野菜の切り方にひと工夫します。
・介護…食べやすい大きさ、軟らかさにします。
・ヘルシー…具材を変えて低カロリーにします。

 
基本 幼児 介護 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
揚げ出し豆腐の野菜あんかけ

ポイント
・幼児…食べやすいように一口サイズにします。
・介護…食べやすくするために具材の切り方、調理法にひと工夫。
・ヘルシー…揚げずに低エネルギーで食べられます。

 
基本 幼児 介護 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
和風にんじんごはん

ポイント
・幼児…にんじんは細かく、星形のオクラで目でも楽しめます。
・介護…具材は細かく刻み、軟らかくなるまで火にかけます。
・離乳(7〜8か月)…舌でつぶして食べられます。

 
基本 幼児 介護 離乳
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
根菜たっぷり!あったかけんちんうどん
ポイント
・幼児…大根とにんじんは花型に抜いてから軟らかく煮て。
・介護…具は小さめに刻み、汁にとろみをつけて食べやすく。
・離乳(12〜18か月)…うどんと具は小さく切って、軟らかく煮て。
 
基本 幼児 介護 離乳
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
ハンバーグ
ポイント
・幼児…大人と同じ主材料で、1つを小さめに。
・介護…甘酢あんをかけて、ミートボール風に。
・ヘルシー…ひき肉を減らした分だけ、木綿豆腐を加えて。
 
基本 幼児 介護 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
鶏肉のから揚げ
ポイント
・幼児…小さく切って下ごしらえし、食べやすく。
・介護…基本のから揚げを、刻んで食べやすく。
・ヘルシー…揚げずに香味野菜とともに蒸して、エネルギーダウン。
 
基本 幼児 介護 ヘルシー
     
※画像をクリックすると各レシピページに移動します
 
  ▲ページトップに戻る 
  Copyright (c) . The Japan Dietetic Association All rights reserved